Archive: 土 11月 2018
-
カメハメハ倶楽部では2018年11月17日 (土) 、18日 (日) に海外活用セミナーを開催いたしますので、お知らせいたします。
【海外活用セミナー】
仮想通貨「億り人」は、「海外移住」で節税できる?
~香港?シンガポール?タイ?フィリピン?それとも・・・富裕層向け海外移住サポートの専門家&弁護士が法的対応のポイントから実行・実務まで徹底解説
【日時】2018年11月17日 (土) 11時00分 ~ 12時30分
【講師】本名正博氏 OWL 香港 マネージング・ディレクター
小峰孝史氏 OWL 香港 マネージング・ディレクター・弁護士【予定項目】
・海外移住(セミリタイヤ含む)をして、仮想通貨をどのようにして
正々堂々と「使える資産」にしていくのか?
・海外法人により仮想通貨を保有、取引した場合には
日本や海外でどのような税金がかかってくるのか?
・海外移住(セミリタイヤ含む)をしやすい国は?居住地を選ぶ際に考慮すべきポイントは?
・法定通貨(円、ドル)の銀行口座、特に海外の銀行口座を開ける時の注意事項は?
・海外居住した後にどこで資産を管理・保管をするか?
・「非居住者(日本に住んでいない人)」になるためには?
・日本に住みながら何ができるか?※下記のような質問にもお答えしていきます。
・タックスヘイブンに海外法人を設立し、海外法人名義で仮想通貨投資。海外法人があげた所得に日本で課税される危険はありますか?
・日本から移住する際、含み益に課される出国税。仮想通貨投資家の含み益にも課税されますか?
・今すぐに海外居住権を確保したい。すぐに居住権を確保できる国はありますか?
・海外移住後、どの国の仮想通貨取引所を使うかによって、税務上有利・不利はありますか?
・仮想通貨の利益を確定されると課税されますが、海外移住する場合、どの時点で利益確定すると良いでしょうか?
※セミナー終了後、13:00~17:45まで申し込み先着順5組限定で当日個別相談を承ります。
(当日に個別相談できないまたは、当日の枠が埋まった場合は、講師と直接アポイントを取得いただき、ご相談ください)。
ご希望の方は、事前にお申し込みください。
【開催場所】幻冬舎本社ビル(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7)
【参加費】30,000円(当日のセミナー参加+個別相談含む)
【詳細・お申し込み】
https://kamehameha.jp/newseminar?id=336#jumpto336
【海外活用セミナー】
仮想通貨「億り人」は、「海外移住」で節税できる?
~香港?シンガポール?タイ?フィリピン?それとも・・・富裕層向け海外移住サポートの専門家&弁護士が法的対応のポイントから実行・実務まで徹底解説
【日時】2018年11月18日 (日) 10時00分 ~ 11時30分
【講師】本名正博氏 OWL 香港 マネージング・ディレクター
小峰孝史氏 OWL 香港 マネージング・ディレクター・弁護士【予定項目】
※本セミナーはOWL香港主催セミナーとなります。・海外移住(セミリタイヤ含む)をして、仮想通貨をどのようにして
正々堂々と「使える資産」にしていくのか?
・海外法人により仮想通貨を保有、取引した場合には
日本や海外でどのような税金がかかってくるのか?
・海外移住(セミリタイヤ含む)をしやすい国は?居住地を選ぶ際に考慮すべきポイントは?
・法定通貨(円、ドル)の銀行口座、特に海外の銀行口座を開ける時の注意事項は?
・海外居住した後にどこで資産を管理・保管をするか?
・「非居住者(日本に住んでいない人)」になるためには?
・日本に住みながら何ができるか?※下記のような質問にもお答えしていきます。
・タックスヘイブンに海外法人を設立し、海外法人名義で仮想通貨投資。海外法人があげた所得に日本で課税される危険はありますか?
・日本から移住する際、含み益に課される出国税。仮想通貨投資家の含み益にも課税されますか?
・今すぐに海外居住権を確保したい。すぐに居住権を確保できる国はありますか?
・海外移住後、どの国の仮想通貨取引所を使うかによって、税務上有利・不利はありますか?
・仮想通貨の利益を確定されると課税されますが、海外移住する場合、どの時点で利益確定すると良いでしょうか?
※セミナー終了後、12:30~16:30まで申し込み先着順5組限定で当日個別相談を承ります。
(当日に個別相談できないまたは、当日の枠が埋まった場合は、講師と直接アポイントを取得いただき、ご相談ください)。
ご希望の方は、事前にお申し込みください。
【開催場所】リファレンス新有楽町ビル貸会議室 Y206会議室(東京都千代田区有楽町1丁目12−1 )
【参加費】30,000円(当日のセミナー参加+個別相談含む)
【詳細・お申し込み】
https://kamehameha.jp/newseminar?id=337#jumpto337 -
海外投資&資産防衛のための「香港」現地研修会
【本イベントの特徴】
①現地の金融機関経営者、PB担当者など、
香港でしか会えないスペシャリストたちと数多く面談
→日本にはない、世界の富裕層が投資する
高パフォーマンスの商品を学び、実践できる!
②香港を活用した資産運用・防衛セミナーを現地で開催
→香港のメリットや制度を最大限活かした
資産の防衛・分散を学び、実践できる!◆主な研修会スケジュール(予定)◆
香港の最新金融事情を現地のプロから直接学べる、特別なイベントです!9:00
~
16:00●金融機関訪問。幹部社員による、グローバル資産防衛の最新事情セミナー
●現地専門家による、国際セミナーor資産管理会社の設立・活用セミナー
<昼食>
●現地金融機関のPB担当者による、香港を活用した「実践的」資産運用・防衛セミナー16:00
~●現地金融機関の担当者との個別相談※希望者のみ 18:30
~
20:30●現地金融機関の担当者との夕食・懇談会 【参加費】3万5,000円
※昼食・夕食代込みの価格です。
※フライト、宿泊先は別途ご手配下さい。ご興味・ご関心をお持ちになられた方には、詳細をご案内いたします。
お気軽にご相談ください。
●TEL:03-5411-6181 ●お問い合わせフォームはコチラ