【WEBセミナー】『人生100年時代の資産延命術』募集開始のお知らせ

カメハメハ倶楽部では2021年9月21日(火)にWEBセミナーを開催いたしますので、お知らせいたします。

【資産運用セミナー/オンライン開催(LIVE配信)】
世界25ヵ国、約64兆円の機関投資家・富裕層資金を運用する、
米国アライアンス・バーンスタインだから語れる「人生100年時代の資産延命術」
~世界有数の運用会社の運用戦略部マネジング・ディレクターが明かす「超長寿時代」の資産運用とは?~

【日時】2021年9月21日(火) 17:00 ~ 18:00

【講師】
後藤 順一郎 氏
アライアンス・バーンスタイン株式会社
運用戦略部マネジング・ディレクター 兼 AB未来総研所長
慶應義塾大学理工学部 非常勤講師

■本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。
ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。

【予定項目】
●人生100年時代でシニア層が直面する様々な問題とは?
 →長生きリスクの顕在化
 →公的年金の年金額の削減/支給開始年齢引き上げ
 →否が応でも進んでしまう認知力の低下
●これらの問題にうまく対処し、人生100年時代を快適に送るには
 “資産寿命”を延ばすことが必要。
 では、どうすれば“資産寿命”を延ばせるのか?
●アライアンス・バーンスタインが考える超長寿時代の資産延命術とは?
●米国の投資家が長期投資に活用している「ターゲット・イヤー型ファンド」とは?
●米国でターゲット・イヤー型ファンドが「自分年金」作りの主流になったワケ

【詳細・お申し込み】
https://kamehameha.jp/newseminar?id=28108#jumpto28108