【WEBセミナー】『長期アブソルート・リターンの追求とは』募集開始のお知らせ

カメハメハ倶楽部では2021年10月8日(金)にWEBセミナーを開催いたしますので、お知らせいたします。

【資産運用セミナー/オンライン開催(LIVE配信)】
世界的名門ヘッジ・ファンドによる
長期アブソルート・リターンの追求とは?
~米国での量的緩和縮小とインフレ圧力が強まる中で注目される資産防衛術

【日時】2021年10月8日(金) 15:00 ~ 16:00

【講師】
髙橋 文行 氏
くにうみAI証券株式会社
執行役員 オルタナティブ・インベストメントプロダクト部(AIP)部長

■本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。
ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。

【予定項目】
・世界的名門ヘッジ・ファンドへアクセスするには?
  -ヘッジ・ファンド・アクセス・プラットフォームの利用
  -投資スキームの全容
・マルチ・ストラテジー・ファンドによるアブソルート・リターン戦略の例
  -分散された投資戦略による安定的「市場中立型リターン」の実現
  -20数年に及ぶマイナス・リターンを抑えた運用実績
  -運用会社の長期的経験と規模の効果による機動的投資戦略のアロケーション
・ロング・バイアスの株式ロング/ショート・ファンドによる
 グローバル・エマージング企業への投資
  -エマージング企業の中長期的株価上昇ポテンシャルの取り込みと、
   ショートポジションによる下値抵抗力
  -世界最大規模運用会社のリサーチ力とリスク管理ノウハウの活用

※アブソルート・リターンとは
主にヘッジ・ファンドが用いている専門用語で、「絶対収益」とも言います。
「絶対収益」の意味は「絶対に収益をあげる」という意味ではなく、「相対」の反意語として「絶対」という言葉を使っています。
「市場のリターンに対する相対的なリターンではなく、絶対的なリターンを得ようとする」投資戦略を意味します。

【詳細・お申し込み】
https://kamehameha.jp/newseminar?id=30847#jumpto30847