3/30開催『日本に居ながらできる「海外投資・資産管理術」』募集開始のお知らせ

カメハメハ倶楽部では2022年3月30日(水)にWEBセミナーを開催いたしますので、お知らせいたします。

【海外活用セミナー/再配信】
クリニックオーナー必見!
日本に居ながらできる「海外投資・資産管理術」
~海外金融センター(香港・シンガポール)を活用した資産管理会社の使い方から、
次世代への資産承継まで、米系投資銀行出身者&弁護士が特別解説!

【日時】2022年3月30日(水) 12:00 ~ 13:15

【講師】
本名 正博 氏
OWL Investments マネージング・ディレクター

小峰 孝史 氏
OWL Investments マネージング・ディレクター・弁護士


■本セミナーは2022年2月3日に開催したセミナーの再配信です。
開催時の情報となりますことご了承ください。

■本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。
ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。

【予定項目】
周囲から羨まれるクリニックオーナー様であっても、
お金に関する悩みは尽きないことと思います。

まず、海外投資をしたくてもできないという悩みです。

海外、とくに、香港やシンガポールのような金融ハブには、
高利回りの金融商品が多いという話を聞いたことのある方も多いと思います。

しかし、クリニックオーナー様は、数日の間、クリニックをあけて海外に行くことも難しく、
海外投資を諦めてしまっているかたも少なくないでしょう。

とくに、コロナ禍で国境越えの後に14日間もの隔離が必要となると、
海外投資は難しいと思ってしまうのも無理ありません。

しかし、御自身の分身が香港やシンガポールにいるとしたら、どうでしょうか?

香港やシンガポールにいる分身に命じて、
香港やシンガポールの高利回り商品に投資することも簡単にできるのです。

海外に分身がいるとしても、海外への銀行送金が難しい
という悩みをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

最近は、マネーロンダリング対策が過剰になり、
海外送金が非常に難しくなっています。

そのため、どのようにしたら海外に資金を送って海外投資をできるのか? という質問も、お受けすることが多く、弊社でお手伝いすることが多くなっています。

さらに、お持ちの資産をどのようにお子様に継がせていくか、
医療法人であげた利益をどうしたらよいのか等も、
質問されることが多い事柄です。

こうした点について、今回のセミナーで考えていきたいと思います。

全ての問題に触れることは難しく、皆様それぞれに抱えている問題は様々だと思います。
個別相談会では、Zoomを通じて皆様のお悩みをうかがってまいります。

※セミナー終了後、オンラインにて個別相談を承ります(当日でも別日程も可能です)。
※ご希望の方は、事前にお申し込みください。講師より直接アポイントのご連絡をさせていただきます。

【参加費】3,000円

【詳細・お申し込み】
https://kamehameha.jp/newseminar?id=38271