【大阪会場】昨今話題の不適切販売問題も徹底解説!
「悪徳」生命保険の見分け方(基礎編)
(大阪駅前第2ビル15階 Room B) マップはこちら
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
<アクセス>
東西線「北新地駅」直結、「大阪駅」より徒歩3分
会員以外の方は、こちらより会員登録(無料)をお申し込みください。
※本セミナーでは、銀行や証券会社、店舗型保険代理店、一社専属代理店、
また医師会やMR出身の保険代理店、旧来型の会計事務所組織などからは
提供されない情報を多数ご用意しております。
【対象となる方】
●生保レディや縁故知人の訪問営業等との付き合いで、
保険の知識が「業者側の販売用知識」中心で構成されている方
●医療保険やがん保険のCMを見て、
何の疑いもなく、内容が本当だと思っている方
●20年で2倍以上になる積立保険を導入していない方
【セミナーのゴール】
●保険会社が勝つ裏側を知り、保険の活用につなげる
●悪徳CMの恐ろしい裏側を知り、
業者のセールストークに流されないようにする
●か〇ぽ生命は業界の氷山の一角。
保険営業マンが背負っているノルマ等を背景を知り、
彼らにいいように騙されないための守備力を身につける
【生命保険の仕組みをネガティブに理解する】
●3つの要素で決まる保険料の作られ方とは?
●生命保険の起源とそのギャンブル性を理解する
●ネット=安いは大ウソ。事例をしっかり理解する
【死亡保険の世界】
●60歳までは確率0.1%。掛け捨て保険の仕組みとは?
●一生涯という言葉に騙される終身保険の仕組みとは?
●老後の貯蓄になるといわれたのに全く増えない、養老保険の仕組みとは?
●日本人の大半が資産を失う「定期付終身保険」の仕組みとは?
●一部の資産家や富裕層は、どこで死亡保険を買っているのか?
【医療保険・がん保険の世界】
●医療保険・がん保険の不要論、ムダ論と一部のレア商品。
●プロも心の中ではわかっている、絶対に絶対に無駄な日本の医療保険を、
FPや保険営業マンが販売したがる理由とは?
●こうやって日本人はだまされるんだなというのがよくわかる
代表的な医療保険のCMとは?
【積立保険・資産運用型保険の世界】
●老後資金2000万円なんて保険では無理!というのがよくわかる
日本の年金保険、養老保険などの積立系の保険の惨状
●一部の方だけが活用している、低コスト・高パフォーマンス保険とは?
●今の時代に、ほぼ100%違法かつ反社会的勢力である
海外保険ブローカーと付き合ったら、どういう不利益を受けるのか?
※予定項目を一部変更しました(2019/9/19)。
本セミナーは、一般的に実施されている保険活用事例を、取材・調査の上、紹介するものであり、
保険の募集を目的としたものではございません。また、数値や活用効果の保証をするものではありません。

カメハメハ倶楽部保険研究会 主席研究員
幻冬舎インシュアランスアカデミー 主宰
鹿児島市出身。1999年鹿児島大学卒業後、最大手ノンバンクでの融資・審査・債権回収業務を経て、24歳で取得したファイナンシャルプランナー・行政書士等の資格を活かし、税理士事務所、保険専業代理店等での保険販売や財務コンサルティング業務に携わる。その後、保険会社本部にて、銀行・証券等の金融機関系代理店をはじめ、日本全国の保険代理店向けの商品供給企画や販売サポート等に携わり、業界内部や保険代理店経営の裏事情に精通。平成26年に幻冬舎グループに参画し、縁故知人や税理士・金融機関により「ウソ偽り情報」が蔓延しやすいマーケットの中、フリーな立場で、国内外・横断比較も含めた正しい情報を正しくわかりやすく伝えることを心がけている。
書籍は6冊関わり、セミナー参加者はすでに5000名を超え、日々多くの投資家や企業オーナーの相談におこたえしている。
1級FP技能士、CFP、行政書士、宅地建物取引士、証券外務員、貸金業の資格を保有。遺言等の官庁法務書類作成もサポート。
★2016年度~2020年度MDRT米国本部最高資格・TOT会員
*MDRT(Million Dollar Round Table )
*TOT(Top of the Table)