次世代のオルタナティブ投資「プライベートクレジット投資」とは

次世代のオルタナティブ投資
「プライベートクレジット投資」とは

~金融危機、コロナ…
銀行依存からファンドによる貸付けが世の中を活性化する新たな市場を徹底解説
・ヘッジファンドからプライベートアセット投資へ
・最も期待されるプライベートデット、プライベートクレジットとは何か?
・金融危機やコロナ禍後の銀行規制強化からファンドによる資金提供へ
・プライベートデット投資に適した投資家層
・プラベートデット投資の利点と留意点


※本セミナーは見逃し配信です。(収録日:2025年7月9日)
収録時の情報となりますことご了承ください。

セミナー詳細

資産運用 見逃し配信
日程
2025年7月26日(土)0:00~7月27日(日)23:59 ※講演時間:約60分
セミナー形式
WEB
会場
本セミナーは見逃し配信です(上記期間中はいつでも視聴可!)。  
参加費
無料
対象

カメハメハ倶楽部会員

セミナー講師

講師2
MA Alternatives株式会社
代表取締役CEO兼CIO
川原 淳次 氏

1988年野村総合研究所入社、1997年野村證券金融経済研究所・主任研究員及び年金・大学基金運用のチーフコンサルタント。2005年より米国野村ファンドリサーチ&テクノロジーズ(現NFR&C)社長兼CEO兼CIOとしてオルタナティブ・ファンド・オブファンズを運用。ブラックロックジャパンを経て、2015年野村アセットマネジメントにおいてマルチアセットCIOとして機関投資家及び個人投資家に投資ソリューションを提供。2022年9月から現職。
東京農工大学大学院工学研究科修士課程修了。日本証券アナリスト協会検定会員。1993年及び1994年日本証券アナリストジャーナル賞受賞。1996年NRI特別賞受賞。主な著作は、「投資信託の知識」(日経文庫、2000)、「大学経営戦略」(東洋経済、2004)、「大学・財団のためのミッション・ドリブン・インベストメント」(東洋経済、2018年)等。

セミナー申込み