「オーストラリア」を活用した「資産運用・資産保全」 マリーナ投資/パブ施設等の複合型ホテル(ファンド)投資etc.  個人ではアクセスできない投資機会を 現地事情に精通したオルタナティブ投資の専門家が解説 <会場限定だからお話しできる特別版>

「オーストラリア」を活用した「資産運用・資産保全」
マリーナ投資/パブ施設等の複合型ホテル(ファンド)投資etc.

個人ではアクセスできない投資機会を
現地事情に精通したオルタナティブ投資の専門家が解説
<会場限定だからお話しできる特別版>

【こんな方におすすめ】
・オルタナティブ投資に興味がある
・株、債券だけの資産運用がうまくいっていない
・欧米の富裕層・機関投資家に人気のある投資に関心がある
・米国集中に不安を感じている、地域分散を考えている
・オーストラリアが好きで、投資にも興味がある
・投資のリターンを優先しつつ、高揚感など感情的な満足も欲しい
・インフレに負けない「資産保全」を考えている

 

【セミナーでお話しすること】

日本初公開の情報、会場だからお話しできる内容が盛りだくさん!


1.マリーナ投資の魅力
~レジャー/ツーリズムをテーマとした"オルタナティブ不動産投資"とは

・そもそもオルタナティブ不動産とは何か?
・マリーナはモノではなく、幸せ時間を共有する複合レジャーサービス
・なぜ今、マリーナ、そして豪州なのか(機関化途上・環境保護・参入障壁)
・ゴールドコースト等豪州マリーナ投資の事例

 

2.パブやエンターテインメント施設を含む複合型ホテルに投資する「Redcape Hotel Fund」

・日本にはない、オーストラリア特有の複合型ホテルとは
・その運用戦略

 

3.プライベートクレジット投資とは
~銀行依存からファンドによる貸付けが世の中を活性化する新たな市場

・ヘッジファンドからプライベートアセット投資へ
・最も期待されるプライベートデット、プライベートクレジットとは何か?
・金融危機やコロナ禍後の銀行規制強化からファンドによる資金提供へ
・プラベートデット投資の利点と留意点

 

4.上記ファンドを運用する、オーストラリアの運用会社
MA Financial Groupとは

・運用チームをご紹介

 

5.上記ファンドについて、MA Financial Groupの担当者から
直接運用戦略を聞くことができる!

 

投資先のマリーナやホテルをご自身の目で見て、検討できる!
「シドニー現地視察会」10月4日(土)-5日(日)も開催

・スケジュール含め詳細のご案内

投資対象をご自身の目で見て検討できる!
資産防衛・投資機会の最新事情を知る
オーストラリア・シドニー「マリーナ投資」現地視察会
10月4日(土)~5日(日)inシドニー
詳細はこちら>>>

セミナー詳細

資産運用 会場
日程
2025年7月26日(土)13:00~14:00
セミナー形式
会場
会場
幻冬舎ゴールドオンライン セミナー会場 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-30-1 ベネッセビル2階
<アクセス>
東京メトロ 副都心線 北参道駅 2番出口から徒歩約8分
JR 千駄ヶ谷駅から徒歩約9分
都営地下鉄 大江戸線 国立競技場駅から徒歩約9分
マップはこちら

※幻冬舎本社ビルではありませんのでご注意ください。
※セミナー会場に駐車場のご用意はございません。公共交通機関のご利用をお願い申し上げます。
※東京メトロの副都心線の北参道駅は、 急行電車は停車いたしませんのでご注意ください。
参加費
無料
対象

カメハメハ倶楽部会員

セミナー講師

講師2
Keyaki Capital株式会社
代表取締役CEO
木村 大樹 氏

野村證券ニューヨーク拠点でサブプライム危機対策に携わり、帰国してからクレジット関連商品開発に従事。バークレイズ証券を経て、2012年シティグループ証券で年金ソリューション部長、2015年マッコーリー・インベストメントで日本代表を務める。
機関投資家向けオルタナティブ投資における長年の経験を経て、2020年に個人投資家にもプライベート・キャピタル投資を提供するKeyaki Capitalを創業。

セミナー申込み