地主の事例研究に特化!
正しい「不動産評価」による「最適な相続対策」の進め方
~年間約800件に達する相続関連案件の土地評価に携わる不動産鑑定士が事例を交え徹底解説
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。
・なぜ、地主こそ相続対策が必要なのか?
・評価が複雑で納税額に差が出やすい!?土地持ち相続の特徴
・建築会社、金融機関、税理士etc.業種によって異なる相続対策の提案...
最適な対策を選ぶためにすべきこと
・失敗事例から学ぶ、理想的な相続対策
・無駄のない対策を適切なタイミングで実行するための
相続対策の順番と進め方
セミナー詳細
相続・事業承継
セミナー講師


フジ総合グループ
株式会社フジ総合鑑定
代表取締役
/>不動産鑑定士
株式会社フジ総合鑑定
代表取締役
/>不動産鑑定士
藤宮 浩 氏
埼玉県出身。日本大学法学部卒業。平成16年不動産鑑定士登録、平成24年ファイナンシャル・プランナー(CFP)登録。
不動産評価部門の「株式会社フジ総合鑑定」、税務部門の「フジ相続税理士法人」等から成るフジ総合グループの代表を務め、年間約800件の相続関連案件に携わる。雑誌『家主と地主』、大家さんのためのフリー・マガジン『オーナーズ・スタイル』誌等に、「不動産鑑定士から見た相続税土地評価の現場」に関するコラムを連載しているほか、各企業からの要請により、年間50本を超えるセミナー・講演活動も行っている。
主な著書に『あなたの相続税は戻ってきます』『相続税を納め過ぎないための土地評価の本』(いずれも現代書林・髙原誠との共著)などがある。
セミナー申込み
カメハメハ俱楽部アカウントお持ちの方
ログイン