
「海外法人のつくり方・つかい方」
日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?
~長年、海外での資産管理を扱う弁護士が、海外金融センター(香港、シンガポール)に資産管理会社を作る利点を具体的な事例を交え解説
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。
・日本に居ながら海外で資産管理ができる海外法人の設立の仕方
・日本居住者では利用できない金融機関・暗号資産取引所も、海外法人であれば利用できる!
・海外法人活用を封じる政府の一手「タックスヘイブン対策税制」、納税者の取りうる対応策はあるのか?
セミナー詳細
海外不動産·活用
セミナー講師


OWL Investments
代表取締役
小峰 孝史 氏
東京大学法学部卒業、オックスフォード大学経営大学院修了(MBA) 米系法律事務所(Sidley Austin法律事務所)の東京オフィス・香港オフィスで勤務。日系法律事務所(TMI 総合法律事務所)所属中、香港の C.P.Lin 法律事務所に駐在。2018年より現職。主として日本企業や日本の富裕層向けに、日本の税法等の法令を踏まえつつ香港の税制上のメリットを生かすよう、アドバイスを提供。
セミナー申込み
カメハメハ俱楽部アカウントお持ちの方
ログイン