
「不動産小口化商品」は相続税対策に本当に有効か?
税理士がメリット・デメリットを検証<基礎編>
~相続対策の基本から相続時の留意点まで解説
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。
1.相続税の基本
2.相続対策の基本
3.不動産の活用
4.不動産小口化商品とは?
5.不動産小口化商品のメリット
6.デメリット・注意点
7.その他相続の際の注意点
セミナー詳細
保険·税金·その他マネー
セミナー講師


税理士法人グランサーズ
代表社員 公認会計士 税理士
辻 哲弥
・1998年(平成10年)生まれ。
・有限責任監査法人トーマツ会計監査業務に従事。
・23歳時、「日本一若い会計事務所」として”ACLEAN(アクリーン)会計事務所”を開業。スタートアップ、マイクロ法人を中心とした税務業務や補助金・融資等の資金調達支援、経理を対象とした業務改善コンサルティングを展開。
・2023年に同事務所を”税理士法人グランサーズ”と統合。同法人の代表に就任。中小企業の税務顧問対応、内部統制構築支援、組織再編支援、事業承継・企業のクラウドサービス活用と経理効率化サービスも提供。また、自身のボディメイクの経験を活かした健康経営に関するコンサルティングも得意としている。
・(YouTube) 「社長の資産防衛チャンネル」絶賛配信中!
セミナー申込み
カメハメハ俱楽部アカウントお持ちの方
ログイン