【大阪会場】社長が知っておきたい
2019年の2大トピックス「オペレーティングリース」&「ハンズオフM&A」投資の最新事情
(大阪駅前第2ビル15階 Room B) マップはこちら
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
<アクセス>
東西線「北新地駅」直結、「大阪駅」より徒歩3分
会員以外の方は、こちらより会員登録(無料)をお申し込みください。
●「オペレーティングリース」投資を知る
・オペレーティングリース(オペリース)とは何か?
・オペリースの利用で得られる具体的なメリットとは?
・船、飛行機、コンテナ・・・対象となる資産とは?
・活用前に押さえておくべきデメリットと留意点
・オペリースはどこで買えるのか?
・良い案件は瞬間蒸発。タイミングを逃さず投資をするには?
●「ハンズオフM&A」投資を知る
・ハンズオフM&A投資とは? なぜ注目されているのか?
・ハンズオフM&A投資案件の発掘方法
~プロやファンドと同様の情報を獲得するには?
・ハンズオフM&A投資の具体的な進め方
・投資の際の「資金調達」にはどんな方法があるのか?
・投資後に手間をかけない「ハンズオフ」の鉄則
・ノンネーム非公開案件による事例研究/他
★こんな社長にお勧めします!
・不動産売却益により、現在、手元資金が厚い社長
・事業承継のための、株価対策にお悩みの社長
・本業で儲けた手元現預金を寝かせずに、運用したい社長
・ありきたりな投資案件ではなく、刺激的な案件を探されている社長
・前向きな投資と、タックスコントロールの配分にお悩みの社長
・M&A投資で銀行借入が使えることを知らなかった社長
・副業不動産投資家の社長も大歓迎!

1998年 ㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行
法人向け融資・審査業務に従事
2006年 国内系投資会社に入社
ハンズオン型の企業投資業務、M&Aアドバイザリー
業務、私募ファンドの投資家募集業務、
再生可能エネルギー業務など投資業務を幅広く経験
2015年 ㈱幻冬舎総合財産コンサルティング入社
2016年 アセットマネジメント・投資業務を目的として、
㈱幻冬舎アセットマネジメントを設立

大学在籍時に現代アートの画廊運営を経験した後、新卒で三菱UFJモルガン・スタンレー証券 投資銀行本部に入社。M&Aアドバイザリー部門にて国内外の大型M&A案件や資金調達案件に従事。
2015年からは東京スター銀行 投資銀行本部にてシード・アーリーステージのベンチャー企業や業績不振企業を対象としたM&Aアドバイザリー業務、プライベート・エクイティを顧客としたレバレッジドバイアウト、メザニン、シェアファイナンス等のスペシャリティ・インベストメント業務に従事。
2019年4月より幻冬舎アセットマネジメントに参画。投資ファンドビジネスの拡大、加速を目的に投資開発室 室長に就任。